或る人の記憶

生きづらさを抱えた人間が日々感じたこととか買ってよかった物とか作ったごはんとか色々書いてくブログです。

エビリファイ1日目と帰省と靴下整理

うつ状態少し改善?

昨日はメンクリエビリファイ1mgを半錠処方された。

最近は鬱っぽくて過眠気味で、寝起きもすっきり起きれないのでベルソムラ(眠剤)を0.75mg〜1mgに減らしていた。昨日は通院で疲れが溜まって、都内に行った後で寝れるか心配だったので、ベルソムラ15mgにした。

2時半過ぎに寝て、目が覚めたのは10時45分頃。きっちり8時間眠れた。

 

寝起きの抑うつ感がない……!!!

多分エビリファイが効いたんだろうな。メンクリで言いたいこと言えて、カフェとカラオケでひたすら楽しんで気晴らしになったのもありそうだけど。

自分で病気のことを調べて症状を分析して、こういう薬を試したいって言うのも大切なんだろうなと思った。

 

帰省&岐阜旅行

今日は実家に帰省して、明日から両親と岐阜旅行に出かける。

一見楽しそうだが、「家族水入らずですね♡」なんて平和なモンじゃないのは先日の記事を見て頂ければ分かるだろう。

私は父の思いつきの旅行日程でメンクリの予約を変更し、父の機嫌取りと両親が喧嘩にならないために旅行に連れて行かれるのだ。

とは言っても岐阜は楽しみではあるけど。

dustarna.hatenablog.com

 

先月足をくじいて捻挫したところが治ったかどうかも不安だったので、昨日の朝はメンクリも含めて「本当に行けるのか…?」と不安になっていた。

幸い、ダイソーで杖を買って湿布も毎日貼って1週間以上養生したおかげか、メンクリは杖無しでも大丈夫だった。

旅行も左足をかばいながら歩いて、塗り薬を1日数回塗っておけばなんとかなりそう。車移動だし。

前腿のストレッチで足首を下敷きにしたら痛んだので、まだ治りきってはいないようだが。エスカレーターで転んで一度傷めた部位だし、無理に動いたせいでこじらせてしまっている。

dustarna.hatenablog.com

 

さて、前回の帰省時はとにかく精神不安定でやばかった。今回はその対策として、いつも寝る前に飲んでるハーブティーを持っていくことにした。

私はハーブを毎回ブレンドして作っていたが、最近は時短のために寝る前のハーブティーはガラスのキャニスターに入れてブレンドしている。

毎回茶こしで淹れていたが、茶葉を捨てるのが手間なので最近はダイソーのお茶パックで淹れるようになった。

このパックはポケットを裏返して蓋にできるので、茶葉があふれる心配がない。いつものブレンドティーを小さじ1山盛りずつ個包装にして、ジップロックに入れて持っていくことにした。
f:id:dustarna:20240613172906j:image

 

履いてない靴下持ってきた

前回の帰省時も大量の靴下を実家に持っていって古い物と入れ替えたが、正直まだ大量に残ってたので今回も持ってきた。

急な雨で足元が濡れ、出先のスポーツショップで買ったくるぶしソックス、2枚セットで買った5本指のくるぶしソックス、何年も履き古したレースのくるぶしソックス…

くるぶしソックス多すぎ!

f:id:dustarna:20240613225609j:image

夏場は暑くて、くるぶしソックスが足りなかったので買い溜めていたが、ファッション性の高い5本指やパーツソックスも増えたし、健康にいい靴下を夫に買ってもらったので、靴下は間に合ってしまった。

今回の旅行で履く予定の可愛い5本指ソックス。
f:id:dustarna:20240613225631j:image

履いてない物は実家用にして、実家のイマイチな靴下をまた捨てようと思ったのだった。

捨てたのは、メッシュのくるぶしソックス3枚組。通気性が良さそうだと思ったら、足裏が滑りやすくてイマイチだった。
f:id:dustarna:20240613225716j:image

前回捨てた分が多かったので今回は3足のみ。持ってきた分を合わせると過剰在庫なので、母や妹にも使うか聞いてみたいところ。

カップ付きインナーも余ってきたので、出番が少ない白のキャミを1枚実家用に持ってきた。

だいぶ入れ替えたので、肌着は帰省のたびに用意しなくても大丈夫かも。

今のところ平和

さて、帰省してきて床に就いたが今のところ平和に1日を終えられたと思う。

実家の最寄りはローカル線で本数が少なく高いので、JRの駅まで父に迎えに来てもらった。母から電話があり、母はバレーボール仲間と会合でいないので、夕飯は父と食べてきても良いとのこと。

父は、「ママが昨日作った肉が残ってるから家で食べる」と言ったので、そのまま帰宅。

 

母がまだ家にいたので、私の分のご飯を用意してくれて、後ほどレンチンして頂いた。

父は「後でいいや」と言いながら飲んで、結局夕飯は食べなかった。

機嫌は良さそうで、ずっと実家の猫の話とか、父が作った夕飯のおかずの話とかしていた。

 

友達からオンライン麻雀の誘いがあったので、夕飯もシャワーも早めに済ませて21時から小一時間麻雀してる間に母帰宅。

母は、作っても父が食べないから最近料理してないと言っていた。

「明日運転するのに大丈夫なの?」って言えばよかったな〜とか思いながらも、特にツッコまず。

 

母ともお互いの猫の話をしたり、使ってない口紅をいるか聞いて引き取ってもらったりした。

ちょっとしか使えなかったブラウンとかくすみパープル系のリップを手放せたし、母も気に入ってたのでお互い幸せに。

 

明日は7時出発。起きれるかどうか微妙だけど、食事は早めに済ませて22時には眠剤も飲んで、ハーブティーも飲んだので寝れないということはないはず。

誤算だったのは実家が寒すぎること。我が家と5℃違う。足が冷えるので靴下を履かないと無理だった。

ブログが長くなりすぎて睡眠時間がちょっと減ってしまったけど、無事起きれますように。