先日は行きつけのセカンドストリートに不用品を持ち込んだが、パンチングボードとガーデンフェンスは家具の取り扱いを終了していたため、持ち帰りになってしまった。
家具を取り扱ってる店舗に行ってリベンジついでに、連休最後に更に不用品を整理することにした。
手放すもの
前回買取不可だったガーデンフェンスとパンチングボード。


リラックマのペットボトルカバー。親にもらった物だけど多すぎるし、使わないので思い切って手放し。

リラックマのランチ巾着と弁当箱。鬱で仕事をやめてから弁当を食べる機会もなくなってしまった。場所を取ってるので思い切って手放すことに。

リラックマのハンカチ。親にもらったり自分で買ったりして使い切れないくらい増えてしまった。3枚ほど残してわりと綺麗な4枚を手放し。

冷蔵庫の棚下用引き出し。あまり物が入らないし、滑り止めが弱くて引き出す時に動いてしまうのと、かえって収納力が落ちるような気がして手放し。
ニトリにも類似品はあるけど、ニトリの方は使いやすいのでそっちは残すことに。

コーヒーサーバー。夫の物。
付属のビーカーは大きく、ストレーナーをマグカップに直接乗せて抽出していると、ストレーナーが不透明なので不透明なカップだと量が見えなくて不便、とのこと。
最近は元々持ってたストレーナーをダイソーの耐熱ガラスの計量カップに乗せて抽出して飲んでいるので、こちらは手放すことに。

スパイスケース。カレースパイス用に購入。
山崎実業のスパイスケースを買って使い始めたので、こちらは使わなかった。

セラミックのバナナの器。小物入れにしてたけど、愛着がなくて適当な物を入れがちになってたので手放す。

雑誌についてきたハンディ扇風機。前から持ってた充電式よりも風が弱い。使ってないので手放す。

通販についてきたミニオンの袋。コード類を入れてたけど、特に愛着もないので手放し。

百均で買ったはぎれ。百均のトートにポケットや底板をつけたくて買ったけど、やる気がないので手放し。

ペンライト、サイリウム。縁を切った友人の趣味にあわせてライブに行くために買った。
売ろうと思って動作確認したら、何年も使ってなかったせいか電源が入らなくなっていた。処分。

いざセカストへ
16時半ごろにセカストに到着。
いつもの店舗とは違って、アプリ会員証は査定後の提示だし、店外に出ると言うと戻り時間を聞かれた。いつもの店舗は電話してくれるんだけどな。
17時までスタバでカフェラテを飲んだ。眠かったけど夕方なので、夫と2人でトールサイズ1杯。
ドーナツが美味しすぎた。

その後店内に戻ると、査定が終わっていたので買取カウンターへ。
なぜか、弁当箱とコーヒーサーバーとスパイスケースとハンカチは、未使用確認ができないので買取不可とのことだった。解せぬ。
弁当箱は仕方ないけどコーヒーサーバーはなぜ?店舗によるのか?
査定結果は…

15個中9個がエコ買取の1円で89円に、誕生日の査定額20%アップクーポンで106円。
渋すぎる………
そもそも、コーヒーサーバーが買取不可というのが解せない。HPを見たら、ギフト用のキッチン用品は新品のみとのことだけど、別にギフトではない。
ハンカチに値段がつかないのも解せない。衛生用品扱いなのだろうか。ここは店舗によるのか、全店共通なのか分からない。
納得いかないことが多すぎたけど面倒くさかったので、全部買い取ってもらうことにした。
口コミを見たら買取が渋いと書いてあったけど、本当に渋かった。
家具だけにしておけばよかったかも。
弁当箱は買取不可だったけど、ランチ巾着はエコ買取で1円になった模様。
よく考えたら、バイトしてた時は弁当食べてたこともあったし、手放すのはもったいなかったかなという気もしてきた。
巾着はまぁ…なくてもいいんだけどね。風呂敷でもいけるし。
でも巾着1枚ならそんな場所も取らないし、1円で買われるくらいなら…という後悔でモヤモヤした。
素敵な出会い
店内を見ていたらヒョウ柄のブラウスが目について、手に取ってみたらものすごく可愛かった。
透け感があって、白黒のヒョウ柄にフラワーが散りばめられたプリント。さらにクリアな薔薇ボタンで素敵。
襟のタグにはK’s collectionと書いてあった。

これでなんと500円。しかも衣料品20%オフのセールで440円になった。
試着したら涼しくて、夏場のアウターとしてもいけそうだと思ったら、よく見たら綿100%だった。
調べても情報がほとんど出てこないけど、良い服屋の物だったのかもしれない。
私は古着は苦手なので抵抗があったけど、この服は買って正解だったと思う。状態もいいし防虫剤の匂いが少しついてるくらいで、苦手な古着っぽい匂いもなかった。
本当は今回の売上で買えればよかったけど、前回がちょうど500円だからまぁいいや。
袖の長さ的には春秋物だけど、春秋は期間が短くて新作のブランドを買うのはもったいない気もするので、古着という選択肢も有りかもしれないと思った。
この値段ということは、元の持ち主も安く買い叩かれたのだろうか?
元の持ち主も不本意かもしれないけど、私にとってはいい出会いだったので大切にしたい。
買取ではちょっと後悔もしたけど、この店舗に来なければこのブラウスとの出会いはなかったので、来て良かったと思う。