或る人の記憶

生きづらさを抱えた人間が日々感じたこととか買ってよかった物とか作ったごはんとか色々書いてくブログです。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

私がHSPっぽいなと思うところ

私は7年前くらいからHSPっぽいという自覚があった。 HSPという言葉が世に知られる前から悩んでいて、検索などから診断サイトの存在を知って自覚した。 私は家電の光や物音、化繊のシーツの肌触りや熱がこもる感じなど、些細なことで眠れなくなってしまって悩…

【叶わなかった景色/巡音ルカ】を作詞しました

私が作詞した曲がニコニコ動画のボカコレ2025冬にアップされました。 www.nicovideo.jp 私が作詞担当したのはこれで3曲目になります。 初めて作詞した『潔白』という曲の続きのストーリー。 ピアノパートが切なくて、変調するけど明るくなりすぎなくて不穏で…

私が作詞した曲がボカコレ2025冬に出ます

【投稿予告】2025.02.22. 0:00「叶わなかった景色」■制作 七月の氷中花■歌唱 巡音ルカ#ボカコレ2025冬 #ボカコレ2025冬予告 #ボカコレ2025冬小出し情報 pic.twitter.com/BH9q2NUWhG — akari-A@ボカコレ2025冬 (@akari_A_18) 2025年2月14日 以前出した『潔白…

厄年の女、またまた怪我をする

今日、ハウスメーカーとの打ち合わせが2件あった。 2件目のハウスメーカーとの約束は19時から。 1件目の一条工務店は17時からだったけど、色々聞かれて時間はギリギリに。 質問とか懸念点とかないか聞かれて大丈夫ですと答えるも、本当に大丈夫か聞かれて結…

色々あった一日&私が働きたい理由

色々あったバレンタインデー 昨日は色々あった一日だった。 まずは夫と一緒にチョコとクッキーを食べて、久しぶりにブログを書いた。 それから昼食を済ませ、午後からLITALICOワークスに行って支援士の方と2時間近くの面談をしてきた。 内容は、これまでの私…

インスタで見かけた韓国風パリパリチョコティラミスをバレンタイン仕様に

私はバレンタインに渡すお菓子は手作り派。 だけどなんとなくやる気が出なくて、バレンタインギリギリまで何を作るか決められずにいた。 そしたらインスタで、韓国で人気な生チョコケーキなるものが目に入った。 りり|18時帰宅 2児ワーママの簡単作り置き | …

デパケン増量からの2日間日記

一昨日はメンクリ通院日だった。 私は最近、何も予定のない日が落ち着かなくて、それで住宅展示場に行ってからは家の打ち合わせなどで忙しくなり、また予定のない日は落ち着かない…というループに入っていた。 レキサルティかデパケンを増やした方がいいんだ…

10年前と今を比べてみる

最近は全然ブログを書けていない。 暇に耐えきれずに住宅展示場に行って以来、家づくりの情報収集や間取りの考案、打ち合わせで忙しくなった。 忙しいと自分のことを考える時間がなくなるのでメンタルも安定して、書かなくてもいいやと思っていた。 いいのか…