我が家には、ずっと捨てられずにいる物があった。
それは羽毛布団。
フェザーの付け根の硬い部分が布を貫通して飛び出してきて不快だった。
夏はキルトケットとガーゼケット、季節の変わり目は追加でポリエステルの薄掛けを買ったらいい感じで、薄手の羽毛布団はもういらないなと思っていた。
確かニトリが羽毛布団の回収をやってるはずだと思って調べたら、2025年2月2日までキャンペーンをやっていた。
なので持ち込むことに。

店頭のサービスカウンター付近にのぼりがあった。
HPではダウン50%以上のものが対象と書いてあり、手持ちのものはダウン50%、フェザー50%なので問題なし。
店員もタグを確認して、問題ないとのことで無事回収してもらえた。

ちなみに不要になったカーテンも回収してくれて、以前回収してもらったことがある。
ゴミにするよりは新しいものに生まれ変わってくれた方が良いのでこの取り組みはありがたい。
枕って難しい
布団は羊毛も持ってるけど、今住んでる場所がそんなに寒くない&断熱性が高いのか、寝る前にエアコンをつけたら薄がけでも問題ないくらいので買わず。
代わりに今使ってる枕が合わないので、肩・首・背中も支える枕を買ってみた。
思ったより頭を高い位置にしないといけないのでちょっと慣れない。
昨晩は眠剤で記事を書けないくらい眠かったのに、枕を変えたせいかなかなか寝付けずに困った。
夢だけど、寝返り回数計測アプリで何百回も寝返りを打ってた…という夢を見たので、あんまり睡眠の質は良くなさそう笑
売れたもの
SwitchBotの掃除機(本体+備品)がヤフーフリマで29000円で売れた。
Makuakeで買ったはいいものの、猫を飼ってる家&20畳のLDKには貧弱すぎた。
専用のウェットシートはすぐに乾くし、掃除機の排気で猫の毛が飛んでいく始末。
いまはAnkerに買い替えた。値段の差もあるけど、ゴミ自動収集に拭き掃除、モップ自動洗浄・乾燥機能もあって便利。
大物の家電が売れてくれて少しだけスッキリ。
数年前の三菱のスティッククリーナーがジモティで出してるけどなかなか売れない。
電気圧力鍋(インスタントポット)はようやく出品(夫がw
圧力鍋よりも調理用のサブ炊飯器を買う方がうちにはあってたかもなぁと後悔した。