最近はレキサルティ0.5mgを朝2錠服用している。
前回の処方では朝晩1錠ずつだったが、それだと焦燥感がひどくなってしまうため、個人的に判断して朝2錠にした。
メンクリの予約は明日。
だが、レキサルティが足りなくなってしまった。
飲んでないと思ってどこかで多めに飲んでしまったのだろうか?
とりあえず、昨日今日は朝1錠ずつに減らして対処することにした。
一気にやめるのが1番怖いので。
本当は今日の午前中にでも予約変更してもらうのがよかったんだろうけど、そこまでしなくても大丈夫だと判断した。
レキサルティ0.5mgだと焦燥感で行動しすぎて、薬が切れた時に不安が生じやすい。
ミスを思い出して、自分が責められてる、必要とされてないと強く自己否定して落ち込みやすい。
ネガティブ思考というか妄想症状に近い。
なので、人との関わりを極力減らして対処しようと思っている。
アニメとか映画を見て穏やかに過ごしたい。
昨日は本当は1人で別のゲームをやるつもりだったけど、PCを起動してDiscordを見たら、ゲーム友達が私がINしたのとほぼ同時に一緒にやってるゲームを始めていた。
その直前に他のゲームやってたから、もしかして私がINしたから始めたのかなぁって。
もう1人のフレンドもやってたから教えてもらうのにいいタイミングだし、一緒にやろうと思った。
今日は早い時間からのプレイで長時間になって試合結果も色々、最後はミスってしまった。
自分だけミスしてるわけじゃないし、気にしてたら楽しめないからそんなに気にしなくなったけど、最後はもう1人のフレに、こうするといいよと結構長時間言われてしまった。
責めるつもりじゃなくて、熱くなっちゃう気持ちは分かるし気にしないようにしたけど、ちょっと危なかったかも。
いつもの友人の方は「ま、慣れだな」って言ってくれたのでホッとした。
一昨日は2人でゲームをやって、マッチするまで時間がかかったので、友人が他にやってるゲームの話から、原作映画の見る順番まで教えてもらった。
友人から教わった趣味はたくさんある。
数年ぶりで上手く話せないのが悩みだったけど、趣味の話題から広げていけたらお互いをもっと知れていいなって思えた。