或る人の記憶

生きづらさを抱えた人間が日々感じたこととか買ってよかった物とか作ったごはんとか色々書いてくブログです。

診断名が『うつ状態』から『持続性気分障害』に変わりました。

うつ病とこれまでの私

私が初めてうつ状態と診断されたのは4年前、2020年の4月でした。

その後の手帳とかの診断名まではちゃんと確認していないので、うつ病だと思ってました。

 

dustarna.hatenablog.com

 

職場や友人とのトラブルから抑うつ症状が出るようになり、熱が出たことから2週間ほど仕事を休み。

リモートで仕事に復帰するも、公私の線引きが上手くできない、日に当たらない生活、納期へのプレッシャー、上司との面談…など、色々重なって、とうとう朝起き上がれなくなりました。

 

これは鬱だ、とすぐに分かって近所のメンタルクリニックを予約し、仕事を休んで散歩などをしていたら少し回復。

本当に受診していいものか悩むも、行ってみたら休職を勧められてそのまま仕事を休むことに。

 

それからは、休んでる罪悪感や焦燥感との戦いで、心理学の電子書籍を読んだり、資格の本を買ったり、転職活動をしたりと、とにかくもがいてました。

無理が祟って虫垂炎になってからは、吹っ切れて休むことに集中して、会社に籍を置くのもストレスになってる、治りが悪くなる原因になってると気づいて、退職しました。

 

途中、コロナ禍での不安から、YouTubeの占い師や未来人、陰謀論にハマりかけたり、Twitterで政治的な内容に傾倒したり、スマホゲームに依存したりと、あまり良くない経過をたどりながらも、数年かけてなんとか社会復帰したのでした…

 

躁うつ病かもと悩んだこと

再びIT業界にバイトとして復帰すると、自分は躁うつ病なのではないか?と悩むようになります。

日中は仕事が嫌で、上司とも意見が合わなかったりうまく相談できなくて仕事の進め方が分からず、頭にモヤがかかったようで仕事が手につかない。

だけど、夜になって趣味のデジタル絵を描き始めると、平気で5時間くらい経ってる。

 

フォロワーには、体内時計が狂ってるから眠くならないと言われて、まぁ確かにその通りかも…と思ったりもしましたが…

よくよく考えると、過去の金遣いの荒さや、不健全なTwitterの使い方、精神的に不安定な言動、仕事や人間関係のトラブル…などなど…

思い当たる節はいっぱいあったのでした。

 

dustarna.hatenablog.com

 

ここ数年の出来事だと、高額な爬虫類をいっぱい買ってしまったりとか。

今も、勢いでリフォームを決めては後から悩んだり、定期的にSNSのリセット欲が出てきて悩んだりしてます。

 

私は精神障害者保健福祉手帳を持っていて、ハローワークでは障害者向けの窓口を利用してます。

そこに主治医の意見書も提出したのですが『一般企業での就労可能』との文言にどうしても不安を覚えてしまって…

 

自分では生きづらさの原因に心当たりもあるし、どういう企業が向いてないかも分かってきてはいるけど。

向いてないところに入社してしまっても、うまく逃げ切れずにトラブルを起こしてしまう。

それで精神的に落ち込んで、また長い間再起不能になるのが怖い。

 

うつ病も治る病気ではないけど、うつになる原因から離れたら大丈夫と思われてるような気がして、なかなか自分に合う職場が見つけられずに悩んでいた。

きっと自分の生きづらさはもっと根本的なもの。

自分だけがこのことで悩んでる、この状況から脱したい。

 

いざメンタルへ

再びメンタルクリニックを受診することにしました。

うつは一度寛解したものと思っていて、ここしばらく定期的な通院はしてませんでした。

今回、仕事をやめる前に一度相談して、退職後に主治医の意見書を書いてもらったのが最後。

ちょうど、手帳も期限が近づいていたので更新用の診断書も併せてお願いすることに。

 

自分で病名を「これじゃないか?」と色々調べて先生に言うのも、自称メンヘラって思われそうでちょっと抵抗あったんですが…

躁うつ病のフォロワーにも「ちゃんと診てもらった方がいい」と言われたので…

 

Webの予約フォームに正直に書きました。

「自分が躁うつ病ではないかと悩むことがあり、今後の就職活動に不安があるため相談したい」と。

 

受診当日…

駅のエスカレーターで転んで大怪我をして…

翌週に持ち越しに(泣)

先週ようやく受診できました。さすが厄年。

 

前日、相談内容をメモアプリに書いたら全然まとまらない。

受診直前までまとめてました。

 

「自分が躁うつ病かもしれないと悩むことがあって。

上手く話せないのでメモを見ながらですけど相談させて下さい。」

 

主治医に話したこと

  • 成人して実家を出て一人暮らしを始めた頃から精神的に不安定になった
  • 小論の授業中に他の生徒の前で泣いてしまうことがあった。
  • ゲームにのめり込んで昼夜逆転してしまい、単位ギリギリで卒業した。
  • 就職して実家に戻ってからは、両親と上手くいかなくてゲームセンターに夜遅くまで居座って何十万も使った
  • 母はヒステリーで言い返せないように丸め込んでくる人で、父はアル中で母をいじって嫌な言い方をする人だった。
  • 実家を出てからは転職先で仕事が決まらず、待機期間のストレスでスマホゲームに何十万も使った
  • その後、別の仕事に就いたが仕事のストレスか、仮想通貨にハマって何十万も損をしてしまった
  • 鬱になった時の職場では、出張手当が出ないことをチャットで愚痴って上司に呼び出されてトラブルになってしまったこと。
  • 縁を切った友人も、約束を断ったことで無視されたが、これまで人を見下すような言い方をしてきたことから、自慢してると思ったと言われた
  • 両親には我慢してきて、大人になってから言い返すようになったが、母には泣き叫ぶように父には怒鳴りつけるように言い返すしかできなかった。
  • これまで我慢してきて、言い返すことも必要だと思うけど、感情のコントロールができないのは怖い
  • 自分に合わない職場はなんとなく分かってきたけど、合わない職場から逃げられずにまたトラブルを起こして、また落ち込んでずっと働けなくなるのが怖い

 

このような事を話しました。

何度も泣きながらも、どうにか言うべきことは言えたと思います。

仕事のことはざっくりだったけど、以前も相談したことはあるし、家庭環境のことを言えたのが良かったと思います。

 

先生は話を聞いて、

 

「そっか〜…

精神的に不安定だと思ったことはあったんだよね。

前飲んでたテグレトールが躁うつの薬でもあるから、それをまた飲んでみたら?」

 

とのこと。

やっぱり、躁鬱っぽいって思ってたのは間違いじゃなかったのかも、と思いました。

テグレトールはピルとの飲み併せが悪く、月経困難症でヤーズを飲んでるからあまり飲みたくないと言うと、

 

「それでも本当に辛い時に1錠飲むくらいなら大丈夫だと思うよ」

 

と押されて、実家帰る時のお守りなら…と思いました。

今後の就職の相談もしたかったのですが、

 

「もう少し先でいいんじゃない?今の状態で就職したら大変なことになっちゃうよ」

 

と苦笑い。

あぁ、まだ働かなくていいのか、というか働けないのか。じゃあ仕方ないか。

という気になってきました。

 

最近、ブログで自己分析してること、料理をしてること、ベルソムラがちょっと使い勝手悪いこと…なんかは言いそびれてしまいました。

言いたいことを全て言うのは難しい…

 

終わってみて、主治医も前にテグレトールを処方した時点で躁鬱っぽいって思ってたのかも…なんて思ったり。

 

自分でまとめていて、これ明らかに躁病エピソードだなぁと、なんでこれ言わずにきたんだろうって思いました。

 

診断名の変更

 

精神障害者保健福祉手帳の提出用の診断名は、

持続性気分障害

となりました。

 

持続性気分障害とは、調べてみると気分変調症気分循環症が該当するそう。

 

fdoc.jp

 

持続性気分障害は、気分が高揚したり落ち込んだりと安定してない状態が長期間続く状態。

気分循環症は、双極性障害と診断されない程度の軽い躁状態うつ状態が繰り返し不規則におこる

 

学生の時、自分は双極性障害Ⅱ型かも、とか、境界性パーソナリティ障害かも、とか色々調べてたんですが。

この時も躁うつほどではない、気分循環症っぽいかも、って思ってたのを思い出しました。

学生の時にこれっぽいって思ってたのが、その通りの診断になったなぁという結果です。

 

診断されてみて

診断名が変わって率直に思ったことがあります。

これで普通を装わなくてよくなる。

人と比べて気分やパフォーマンスにムラがあること、前まで当たり前にやってきたことが急に出来なくなること。

それは障害のせいだった。

 

自分でも、なぜ周りの人は頑張ってるのに自分は出来ないんだと、怠けてるんじゃないのかと思って苦しんできましたが…

そういう障害なんだと、出来るフリしなくていいんだと思ったら、肩の荷が降りた気分になりました。

 

自分が普通だと思ってた状態も普通じゃなくて、どこか怒りっぽかったことにも気づいたり。

これが自分の性格だと思うと苦しいですが、病気や障害の特性だと思うと、折り合いを付けられそうな気がします。

 

これからまた大変ですが、色んなことがあったので…

少し休んで自分を受け入れて、自分にあった仕事とか生き方とか、また考えていけたらいいなと思います。

 

クリックで応援よろしくお願いします。