メンタルヘルス
一昨日はメンクリ通院日だった。 私は最近、何も予定のない日が落ち着かなくて、それで住宅展示場に行ってからは家の打ち合わせなどで忙しくなり、また予定のない日は落ち着かない…というループに入っていた。 レキサルティかデパケンを増やした方がいいんだ…
最近は全然ブログを書けていない。 暇に耐えきれずに住宅展示場に行って以来、家づくりの情報収集や間取りの考案、打ち合わせで忙しくなった。 忙しいと自分のことを考える時間がなくなるのでメンタルも安定して、書かなくてもいいやと思っていた。 いいのか…
昨日はLITALICOワークスを利用するために、役所に行って福祉サービスの利用申請をしてきた。 手続きの流れとしては、申請書の記入、生育歴の聞き取りがあって1時間ほどかかった。 このあと、調査員から直接聞き取りがあるらしい。電話で都合のいい日時を聞か…
昨日はLITALICOワークスの体験プログラムだった。内容は、伝わりやすい依頼や相談の仕方というもの。 具体例として、困ってることが色々あって、「困ってます」とだけ伝えても「何に困ってるの?」と言われてしまうという内容だった。 さすがに「困ってます…
昨日はLITALICOワークスの体験プログラムだった。 自分の特性との向き合い方、前回は注意特性編で、今回は認知特性編。 視覚から得られる情報を覚えやすいか、聴覚から得られる情報を覚えやすいかというもの。 私はチェックシートだとどちらとも言えないけど…
今日はLITALICOワークスの体験プログラムに参加してきた。自己理解特別プログラム「自分の特性との付き合い方~注意特性編~」というものだった。 事業所オープン前のプログラムで参加者は6人だった。 注意特性は、過集中、不注意、衝動性の3つがあり、人に…
昨日は、精神障害者・発達障害者向けの就労移行支援事業所であるLITALICOワークスの見学、説明会に行ってきた。 本当は年末に行く予定が夫のインフルで一度キャンセルしていて、年明けに自分から再申し込みをする前に状況確認の不在着信とメールがきていて、…
昨日は前回から1ヶ月以上空いてのメンクリ通院日だった。 前回は就寝前レキサルティ0.5mgから、朝晩0.5mgずつに変更になった。 dustarna.hatenablog.com だけど、薬を朝晩に分けて飲むようになったら焦燥感が出てしまい、躁鬱混合のようになって友人との距離…
昨日はゴミ収集の前日だったので、期限切れの食材を整理した。 チューブの大根おろし、さしみこんにゃく、実家から持ってきた父の期限切れおつまみコレクション(年単位で切れてた)などは、食べられるか怪しいので捨てた。 今後は、その日のうちに食べられ…
最近はレキサルティ0.5mgを朝2錠服用している。 前回の処方では朝晩1錠ずつだったが、それだと焦燥感がひどくなってしまうため、個人的に判断して朝2錠にした。 メンクリの予約は明日。 だが、レキサルティが足りなくなってしまった。 飲んでないと思ってど…
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 今年の年末はインフルで帰省できなくなって、いつも以上に暇だった。 いつも帰省するとやることがなくて、テレビを前にダラダラスマホをいじってたけど、帰省せずにこんなに暇になるとは思っていな…
今日の日中は飼ってる爬虫類の世話をして過ごした。 うちで飼ってる爬虫類はトカゲとヤモリだが、合計40匹もいるので餌やりと水換えだけでも大変である。ちょっとしたショップレベルである。 さて、夜は友人がゲームをしていたので混ざりたかったのだが、Dis…
私は最近、いわゆる安定期に入ってきたように感じる。 それにはレキサルティを増量したとか、趣味が軌道に乗ってきたとか、依存先が分散したとか、自分が楽になる考え方を模索してきたとか、色々要因はあると思う。 ただ、5日前に元気だけど虚無という記事を…
最近はちょっと睡眠の質が悪いけど、睡眠時間自体は取れている。 変な焦燥感で行動しすぎることもなくて、落ち着いている。 だけどなんとなく軽躁っぽくて、夜中までスマホをいじったり、昨夜は寝れなくて作詞をしてたり、昨日は洗濯や料理が苦にならない感…
私は人の反応を気にしすぎる。 自分が好意を持ってる人にSNSで「いいね」や返信をもらえたら嬉しいし、それに依存しているとも思う。 故に反応がない時期があると距離を置かれたのかと思って、ものすごく病む。 躁鬱なのでそれで鬱になって自己否定したり、…
先日は限界迎えたから痛風鍋食べてきたという記事を書いた。 そこで、不安定な原因がレキサルティを朝と夜に分けて服用するようになってからだと気づいて、それ以来朝にまとめて1mg服用するようにした。 そしたら結構落ち込みにくくなったし、夜眠れないこと…
【目次】 メンタルおかしすぎた 痛風鍋食ってきた 終わりに メンタルおかしすぎた 私はここ数日、精神が不安定だった。 木曜は躁転してまた絵に没頭して、ちょっとやらかして後悔した。 考えないようにしても駄目だった。 翌日、レキサルティの影響か身体は…
私が作詞担当した曲の2曲目がアップされました。 www.youtube.com 【新曲コラボ作品】私はひとり、ずっとひとりそんな自分に酔いしれて本当にひとりになってしまった「或る人のうた」 Feng Yiユニット 七月の氷中花y: https://t.co/PK3bBRmy7En: https://t.c…
最近食欲が止まらない。 この間まで食に一切興味がない時期があったのに反動がすごい。レキサルティの副作用だろうか? Xで中華料理屋の「いつもの」でちゃんぽん麺が出てきたポストを見ては中華が食べたくなって日高屋にいき、ハンバーグのレシピを見て食べ…
昨日はメンクリに通院してきた。 前回はデパケンR400mg(軽躁状態改善)、レキサルティ0.5mg(うつ状態改善)、ベルソムラ15mg(眠剤)の処方。 レキサルティの効果が切れるのが早い気がして自己判断で1mg服用してみたら調子がよく、戻したらイライラしたり…
最近は気力がなくてあんまりブログを書いていないが、過去記事に結構アクセスがあるのでGoogleアドセンスに申し込んだ。 実は過去も申し込んだことはあるが、スマホからだとサイドリンクの編集がうまくいかずにプライバシーポリシーを設置できず、aboutペー…
私は昔からネガティブだ。 人に嫌われてないかとものすごく気にしてしまうタイプだ。 新卒の時に行ったメンクリでは不安神経症という診断だったが、不安を粗探しするレベルで常に何らかの不安を抱えていた。 その後はHSPでアダルトチルドレンで愛着障害っぽ…
先週久しぶりに昔のゲーム友達と一緒にゲームをして、私は躁転した。 なんというか、嬉しかったんだろうなと思う。 いつでもという言葉に甘えて翌日も誘った。 満足したからいいかなと思ったけど更に翌日、ログボとデイリーのために少しソロでやるつもりが、…
誘えなかった私が誘うべき時が来た 13日から、dbdの2vs8モードが始まった。 Xのフォロワー(昔のゲーム仲間、異性)が同じゲームをやってるのは知っていて、一緒にやりたくてリポストしたら反応してくれないかなと思ったけど反応はない。 何度もXを開いてし…
土曜から、ギターもイラストもコンシューマゲームもできていない。 だけど、スマホゲームや通販などに没頭して寝るのが3時過ぎになるような生活で、明らかに躁転している。 土曜は何をしたかというと、夫と2人がかりで放置してた庭の草刈りをした。つる草が…
気づいたら9日もブログが空いてしまった。 この間、メンタルが不安定で、気持ちの整理のためにサブブログに痛いポエムと4千字弱の長文エッセイを書いていた。 人との距離感とかSNSの使い方とか、ようやく折り合いがついてきて、まだ不安定ながらもちょっとず…
最近は、軽躁によるSNS依存と睡眠不足で精神が不安定になっていた。 さらに土曜は遠出したり、夫に昔の恋愛や人間関係をカミングアウトしたので精神疲労が大きかった。 話してスッキリとはいかず、まだ気持ちの整理がついてない自分に気づいて、昔のように戻…
私は人といると過度に元気アピールをしたかと思えば、親しい人のいるSNSでは落ち込んでますアピールをしたりする。 基本的に心を閉ざしていて人に弱みを見せたくないが、親しい人には気にかけてもらいたくて、嫌われてないか試したいのだろう。 だが、思うよ…
私は躁うつ病だ。 正しくは持続性気分障害だが、軽躁状態があるのは同じなので躁鬱と言っている。 双極性障害ほど波は大きくないが、頻繁に気分が入れ替わってその日のうちに躁鬱入れ替わったりもする。 軽躁状態の症状として、多弁になる、急に飲み会などを…
昨日の記事で、絵を描いていたら没頭しすぎて軽躁状態になってしまったことと、ドーパミンの影響で依存症になっているのではないかと言及した。 趣味に没頭している間はイライラしているような気がして、なんとなくイライラとドーパミンの関係も調べたら、以…